タイプ | :赤ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :メルロー 100% |
アルコール度数 | :15.5% |
生産年 | :2019年 |
容量 | :750ml |
味わい | :辛口 ミディアムボディ |
熟成 | :12ヶ月樽熟 |
その他 | :コーシャワイン |
生産地 | :イスラエル|エラ・ヴァレー |

セットに含まれるワインの種類(750ml x 3本):
1)ゴラン・ハイツ|ヤルデン ゲヴュルツトラミネール
2)エラ・ヴァレー・エステート|メルロー
3)チューリップ・エスペロ・レッド
イスラエルの名産地で育まれた、軽やかで飲みやすい味わい弾ける赤白ワイン3本セットです。
綺麗な酸味に優しく漂うフルーティで爽やかな飲み口の白と、しっかりとしたボディを匂わせながら、穏やかな飲み心地に澄んだ酸味溶け込む繊細な味わいの赤が絡み合い、ふくよかな飲み心地を奏でて食欲を誘います。

(チューリップ・エスペロ・レッド)
●
●
●
ゴラン・ハイツ|ヤルデン ゲヴュルツトラミネール
( Golan Heights Yarden Gewürztraminer )
タイプ | :白ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :ゲヴュルツトラミネール 100% |
アルコール度数 | :14% |
生産年 | :2023年 |
容量 | :750ml |
味わい | :辛口 |
熟成 | :ステンレスタンクにて長期間熟成 |
その他 | :コーシャワイン |
生産地 | :イスラエル|ゴラン高原 |
輸入元 | :(株)ミレジム |
ゴラン高原北部の冷涼な気候の下で育てられたゲヴュルツトラミネール100%の辛口白ワインです。ステンレスタンクで長時間かけて低温発酵させることにより、爽やかな酸味広がるフルーティでフローラルな風味を最大限に引き出しています。
ゲヴュルツトラミネールが最初にイスラエルに持ち込まれましたのは1900年代の事。ゴラン・ハイツ・ワイナリーによって持ち込まれ、他のワイナリーがこれに続く事になります。
すっきりと綺麗な酸味が引き立つ辛口白ワイン

抜栓と同時に品種の特徴でもあるライチや白い花の香り、キウイ、メロンのほのかな甘みも引き連れたトロピカルな香りにハーブの優しくスパイシーな風味も重なる魅惑的な香りが広がります。
口に含むと、甘やかな香りとは裏腹に、すっきりとした綺麗な酸味がまずはセンターを務め、これにライチの果実風味が爽やかな飲み心地を引き連れて重なります。
飲み口は軽やかで、さっぱりとしていてくいくい飲めてしまいますが、飲み進めるうちに徐々に幾分オイリーさも感じさせるふくよかなボディも顔を出して、アルコール度数が14%であることを思い起こさせる辛口白ワインです。
詳しくは『こちら』
エラ・ヴァレー・エステート|メルロー
( Ella Valley Estate Merlot )
穏やかな飲み口に重なる
艶やかな果実味が魅力を放つメルロー
メルロー品種はエラ・ヴァレーの地質にとても良く向いていて、出来メルロー品種はエラ・ヴァレーの土壌にとても良く向いていて、出来上がったワインも土壌の特徴をよく映し出すと言われています。
エラ・ヴァレー・ワイナリーが造るこのメルローも、この地の特徴をよく現わし、他の地域で造られるメルローとの違いを際立たせています。
バランスの良い穏やかな飲み心地溢れる赤ワイン
ヴィンテージ2019年からはフルボディの濃厚な味わいからミディアムボディの飲み口に装いを変え、メルローらしいとても穏やかでふくよかな飲み心地が飲みやすさを演出しています。
微かにツンとくる皮革の香りも匂わせながら、控え目な酸味にプラムやブラックベリーの幾分濃密感漂よう柔らかな果実味とタンニンの優しい渋みが溶けあい、後から湧上がるスパイシーなアクセントがふくらみを添えて、丸みのあるしなやかな飲み心地を奏でます。
詳しくは『こちら』
チューリップ・エスペロ・レッド
( Tulip Esppero Red )
タイプ | :赤ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :シラー 60% メルロー 20% カベルネ・フラン 20% |
アルコール度数 | :13% |
生産年 | :2021年 |
容量 | :750ml |
味わい | :辛口 ミディアムボディ |
熟成 | :フレンチオーク樽にて12ヶ月間熟成。 |
生産地 | :イスラエル|ガリラヤ地方 |
このワインは、シラー、メルロー、カベルネ・フランのブレンド赤ワインです。各々の葡萄は持てるアロマや味わいを最大限に抽出し発揮するよう、最適な発酵プロセスを経てそれぞれオーク樽にて6ヶ月間熟成され、ブレンドされた後にさらに6ヶ月間の熟成を経て、最終のブレンド処理が行なわれています。
ミディアムボディのバランスの良い飲み心地が魅力
色合いは明るさのある赤味がかった赤紫色をしていて、ミディアムボディの色調を示していて、ロースト香、土の香り、カシス、カカオのしっとりと落ち着いたアロマが漂います。 澄んだ軽やかな口当たりに綺麗な酸味、甘みを抑えたブルーベリーの果実風味が広がり、タンニンが微かにビターな趣を添えながらそっと全体を包み込みます。 ミディアムボディの飲み口ですが、しっかりとした重たさを感じさせる落ち着いてバランスの良い飲み心地が広がります。
詳しくは『こちら』
********************************
ゴラン・ハイツ・ワイナリー
( Golan Heights Winery )

ゴラン・ハイツ・ワイナリーは、イスラエル北部ゴラン高原の小さな街カツリンに1983年に誕生しました。最先端を行く栽培技術と伝統的な醸造手法を組み合わせることで高品質なワインを次々と生み出し、数々の賞を受賞するなど国際的に非常に高い評価を受けている注目のワイナリーです。
またワイナリーはイスラエル最大規模の有機栽培を展開しており、風力発電によって環境に負荷をかけず、個性豊かなテロワールの表現を大切にしています。土壌は、熱の伝導性や水はけ、葡萄の発育などのデータを継続的に追跡するため、区画ごとに畑を細かく区分けして実施調査し記録した情報をデータベース化して、ワイン作りにおけるあらゆる意思決定に活用しています。
*ゴラン・ハイツ・ワイナリーについて詳しくはこちらを参照:『ゴラン・ハイツ・ワイナリー』
********************************
カーメル・ワイナリー ( Carmel winery )

イスラエルNO.1の歴史的ワイナリー
カーメルは、ボルドーのシャトーラフィットの所有者であったエドモンド・ドゥ・ロスチャイルド男爵によって1882年に設立されました。
3,500エーカーものブドウ園を所有していますが、地中海を見下ろすカルメル山麓南側斜面のジフロン・ヤーコブにある、商業ワイナリーとしてはイスラエルで最も古くかつ最大の歴史的ワイナリーがその活動の中心となっています。
カーメル・ワイナリーの生産量は年間1,500万本で、長年に渡ってイスラエルNO.1の地位を占めており、フラグシップワインのリミテッド・エディションからイスラエルで最大の販売量を誇るブランドのセレクテッドまで、様々なスタイルのワインを生産しています。
※カーメル・ワイナリーについて、詳しくはこちら:『カーメル・ワイナリー』

おすすめ商品
日常の幅広い料理と楽しめる飲みやすい辛口白ワイン【エラ・ヴァレー|イスラエル】
3,212円(税込)
穏やかで綺麗な酸味が爽やかな飲み心地を奏でる赤ワイン【エラ・ヴァレー|イスラエル】
3,465円(税込)
飲みやすく華やかでフルーティな飲み口が魅力を放つ辛口ロゼワイン【イスラエル】
3,355円(税込)
個性的で爽やかな味わいが魅力の辛口白ワイン【チューリップ|イスラエル】
3,982円(税込)